アプリで広告非表示を体験しよう

塩麹きのこ厚切りハム炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
PanPan01
粗挽き黒コショーの加減次第で、オカズにも酒の肴にもなります
みんながつくった数 1

材料(2人分)

きのこ(舞茸、しめじ、椎茸など)
250g
ロースハム(厚切り)
80g~100g
炒め油
小さじ2
塩麹
小さじ2程度
粗挽き黒コショー
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お好きなキノコ、汚れ石づき除き食べやすく切る
    (舞茸、しめじ各100g、椎茸2枚使用)
    ハムは中太切り(あれば厚切りハムが望ましい)
  2. 2
    熱したフライパンに炒め油

    キノコ、ハムを炒める

    ※終始強火
  3. 3
    火が通り、焼き色がついてきたら、塩麹、コショーを加える
    ※コショー量は、お好みで加減(厚切りハムには、やや多めの粗挽き黒コショーが合う。小さじ1/5程度使用)
  4. 4
    水分、汁気がほぼなくなり、塩麹の粒が数個弾けてきたらOK
    完成
  5. 5
    17cm皿 1枚分
  6. 6
    旦那のお弁当用に調理

    半量をご飯の上にのっけて、どんぶり弁当

おいしくなるコツ

塩麹の仕立てに差があるので、加減する 厚切りハムには、ガッンとコショーをきかせると旨い(コショーがお好きな方は是非)

きっかけ

塩麹レシピ

公開日:2012/06/28

関連情報

カテゴリ
しいたけ
料理名
塩麹炒め

このレシピを作ったユーザ

PanPan01 はじめまして、PanPan01と申します なるべく簡単で手軽で美味しいレシピを心がけてますo(^▽^)o お気に入り、つくレポいただき嬉しく思います♪ 我が家は、旦那お肉好きっていうこともあり、主にボリューム満点メニューが多いです

つくったよレポート( 1 件)

2012/07/01 21:08
ハムをいただいたので、厚切りにして作ってみました。 塩麹だとハムが一段とおいしくなりますね。 ごちそうさまでした。
tsukunio
tsukunioさん、こんにちは♪おぉ~ゴージャスなハムぅ♪きっと塩麹は上手に素材の旨みを引きだしてくれるのでしょうね♪美味しいレポ又お越し頂き嬉しかったです

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする