アプリで広告非表示を体験しよう

圧力鍋deお煮染め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
masya0928
圧力鍋で煮込むので時短にもなるし、味がしっかりと染み込むし、荷崩れしません。
みんながつくった数 3

材料(6人分)

鶏もも肉
1枚
干し椎茸
5枚
冷凍里芋
12個
こんにゃく
1枚
レンコン水煮
12切れ
茹でタケノコ
1/3個
人参
1本
絹さや
8枚
800cc
醤油
大さじ6
みりん
大さじ4
てん菜糖
大さじ2
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    干し椎茸は水に浸して戻しておく。戻し汁は使うので捨てないように。
    鶏肉は一口大に切り、こんにゃくは1センチ幅に切る。
    人参は1センチ幅に切り、飾り切りにする。
  2. 2
    レンコンは飾りきりにする。
    茹でたけのこは、一口大に切る。
    冷凍里いもは解凍せずにそのまま使う。
    絹さやは筋を取り除き、熱湯でさっと茹でておく。
  3. 3
    圧力鍋に、1とレンコン、椎茸の戻し汁と醤油、みりん、てん菜糖、酒を入れてふたをして強火にかけ、圧力が上がったら弱火にして3分加圧して火をとめ、自然冷却したら出来上がり。
  4. 4
    器に3を盛りつけ、茹でた絹さやを散らして出来上がり。

おいしくなるコツ

こつは特にありません。

きっかけ

圧力鍋を使って時短で作りたかったので。

公開日:2012/01/03

関連情報

カテゴリ
その他のおせち料理
関連キーワード
おせち料理 圧力鍋 時短 美味しい
料理名
お煮染め

このレシピを作ったユーザ

masya0928 カリフォルニアに住む、料理好きな主婦です。家族のためにヘルシーな和食作りやデザート作りを心がけていますが、パーティーメニューなどの画像を見ては、自分でアレンジして作るのが大好きです。時間をかけて作った料理を家族に見てもらい、「すごい〜!」と喜んでもらえる時が、至福の時です(*^^*) http://ameblo.jp/masya-0928/

つくったよレポート( 1 件)

2020/12/31 11:39
初めて作りました‼︎圧力鍋だと、はやいですね〜
chigusa ☺︎
作っていただきまして、ありがとうございました(^ ^)。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする