さっぱりダブルベリーヨーグルトケーキ レシピ・作り方

さっぱりダブルベリーヨーグルトケーキ
  • 1時間以上
  • 500円前後
masya0928
masya0928
ジャムは市販の物でも充分ですが、私は手作りジャム(ID1440001010)&(ID1440001645 )を使いました。
カロリー低めで安心デザートです。

材料(8人分)

  • A(ヨーグルト) 350g
  • A(生クリーム) 300g
  • A(粉ゼラチン) 10g
  • A(レモン汁) 大さじ4
  • A(イチゴジャム) 大さじ8
  • B(コーンフレーク) 80g
  • B(ヨーグルト) 大さじ3
  • C(ブルーベリージャム) 大さじ3
  • C(粉ゼラチン) 小さじ1

作り方

  1. 1 Bのコーンフレークをフードプロセッサーにかけて、粉々に砕く。
    ヨーグルトを加えて、しっとりさせ、底の外れるケーキ型にクッキングシートを敷いた上に厚みが均一になるように敷き詰める。
  2. 2 1にラップを覆って、冷蔵庫で冷やしておく。
  3. 3 Aのヨーグルトを軽く水切りする(15分くらい)。
    Aの粉ゼラチンに水大さじ4を加えてふやかしておく。
  4. 4 大きめのボウルにAの生クリームを入れて、Aのレモン汁を加えて良くまぜ、さらにAのイチゴジャムを加えてさらに良く混ぜる。
  5. 5 4に3のヨーグルトを混ぜてさらに良く混ぜる。
    3のふやかしたゼラチンをレンジ(600W)で20秒加熱して、さらに混ぜる。
  6. 6 冷やした2に5を流し入れ、冷蔵庫で冷やす。
  7. 7 6を冷やしている間に、Cのゼラチンに小さじ2の水を加えてふやかしておく。
  8. 8 小鍋にCのブルーベリージャムを入れて、水大さじ3でのばして弱火で温める。
    7のゼラチンを加えて、溶けるまで加熱する。
  9. 9 8のソースが出来上がったら、6の上に静かに流して、冷蔵庫で3時間以上冷やし固めて出来上がり。

きっかけ

2種類のベリージャムを使った、アレンジヨーグルトケーキを食べてみたかったので。

おいしくなるコツ

5の段階で、温めたゼラチンを生クリームの生地に加える時に、もたついていると、ゼラチンがあっと言う間に固まってしまうので、作業は手早く行うようにしてくださいね。

  • レシピID:1440001644
  • 公開日:2011/07/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のお菓子
関連キーワード
低カロリー 冷たいデザート ヨーグルト さっぱり
料理名
ヨーグルトケーキ
masya0928
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • だいすけ3
    だいすけ3
    2014/02/08 14:41
    さっぱりダブルベリーヨーグルトケーキ
    先ほどのブルーベリーのジャムで作りました☆イチゴジャムは市販品です(謝)
    ヨーグルトケーキ、レアチーズケーキみたいですね!ごちそうさまでした♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る