アプリで広告非表示を体験しよう

鶏レバーの生姜煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
一点集中力
500ℊ200円のバーゲンで買った鶏のレバーを使い、栄養タップリの生姜煮を作りました。
みんながつくった数 6

材料(4人分)

鶏レバー
500ℊ
醤油
大匙4杯
砂糖
大匙3杯
みりん
大匙2杯
150ml
しょうが
ひとかけ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏レバーは一口大に切り、ひとつづつ水の中で振って、固まった血を取り出します。しばらく水につけたらざるに揚げて水をよく切ります。
  2. 2
    鍋に水と生姜、みりん、砂糖を入れて煮立たせて、レバーを入れる。これで5分煮る。
  3. 3
    醤油をまわしかけて、あく取りシートをかぶせてフタをし、15分煮る。
  4. 4
    鍋に入れたままで冷ます。
    器に盛る。

おいしくなるコツ

レバーの血抜きは丁寧に。砂糖は控えめにしてあるので、甘いのが好みの方は砂糖を後1杯~2杯足してください。

きっかけ

鶏のレバーは栄養タップリで値段も安い!

公開日:2010/12/06

関連情報

カテゴリ
その他のお肉鶏レバー
関連キーワード
おつまみ 日本酒にあう 鶏レバー 栄養
料理名
鶏レバーの煮物

このレシピを作ったユーザ

一点集中力 残業が多いため、早くできる料理が多いです。いかに手抜きするかがモットー。 ざっぱな作り方をするので、毎回味が変りますが、それも家庭料理なので可ということで・・・・。

つくったよレポート( 5 件)

2018/11/01 10:19
美味しくいただきました✨ ありがとうございました✨
るもちゃん
貧血の予防にも食べてます。つくレポありがとうございました!
2016/03/14 15:28
とっても美味しく頂きました(^^)
マリリ8
いい色合い!レバーって1個だけでも貧血予防になるくらい鉄の吸収がいいんですって。つくレポありがとうございました!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする