アプリで広告非表示を体験しよう

塩サバで味噌煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
五つの月
鯖の味噌煮が手軽に食べたい。

材料(塩さば3枚人分)

塩さば(1.5尾)
3枚
味噌
大さじ2
砂糖
大さじ2
生姜チューブ
大さじ1
200ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    塩さばを食べやすい大きさに切る。
    フライパンに並べて、味噌大2砂糖大2生姜チューブ大1水200mlを入れる。
  2. 2
    中火にして調味料を溶かす。
    蓋をする。
    沸騰してきたら、煮汁を掛ける。
    蓋をして弱火で7分くらい煮る(たまに煮汁を掛ける)
    蓋をずらして少し強めの弱火で、汁にとろみがつくまで煮込む
  3. 3
    とろみがついたら出来上がり。

おいしくなるコツ

煮汁を掛けて汁がとろみがつくまで煮込む

きっかけ

鯖の味噌煮が食べたい。 塩サバは手軽に手に入るので、塩サバで作ってみました。

公開日:2021/07/26

関連情報

カテゴリ
その他の煮魚さばの味噌煮
料理名
さばの味噌煮

このレシピを作ったユーザ

五つの月 子ども3人+夫+私 家族それぞれ好みが別れてきて… 夜ご飯何食べたい? 何か美味しいもの それが一番困るのよ… 毎日何作ろう…と思いながら、 手軽に、だけど、たまには手を掛けて料理してます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする