アプリで広告非表示を体験しよう

きゅうりの香味漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
midomido22288
ご飯やお酒のすすむ、にんにくが効いたきゅうりの漬け物です。
お酢も入っているので、暑い日にもさっぱりいただけます。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

きゅうり
4本
適量
◎にんにく
ひとかけ
◎生姜
ひとかけ
◎たまねぎか白ねぎ
少々
◎唐辛子(乾燥でも)
1本
☆しょうゆ
大さじ3
☆みりん
大さじ3
☆酢
大さじ3
☆ごま油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    きゅうりは1本につき塩ひとつまみまぶし、まな板の上で板摺する。そのまま5分ほどおく。
  2. 2
    ボウルに☆を入れ混ぜる。
    にんにく、生姜、たまねぎはみじん切り、唐辛子は種を取って輪切りにし、ボウルに入れて混ぜる。
  3. 3
    きゅうりがしんなりしたら、包丁で縦にすーっと切れ目を入れて、手で割って一口大にちぎりながらボウルに入れる。(棒で叩いてもよいが袋が必要だったり洗い物が増えるのでちぎる方が楽)
  4. 4
    きゅうりを漬け汁に馴染ませたら、タッパーに汁ごと移して表面にぴっちりラップをして冷蔵庫に入れる。半日以降が食べ頃です。

おいしくなるコツ

きゅうりはちぎることにより、浸かりやすくなります。 大葉を入れても美味しいです。

きっかけ

きゅうりがたくさん採れるので。

公開日:2015/07/04

関連情報

カテゴリ
きゅうり

このレシピを作ったユーザ

midomido22288 食べること・作ることが大好きです♪調理師免許とりました。 現在のテーマ→節約&ヘルシー&おいしいです!!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする