アプリで広告非表示を体験しよう

ご飯進みすぎ注意♡牛肉とチンゲン菜と卵のトロッと煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Guuママ
柔らかな薄切り牛肉とシャキシャキのチンゲン菜とふんわり卵のトロッと煮♡
調味料に片栗粉も合わせてあんかけも簡単ᕷ*.°
ごはんの進みすぎ注意です( *´艸`)
みんながつくった数 5

材料(2~3人分)

牛肉(薄切り)
200g
チンゲン菜
2株
2個
⚫酒
大さじ1
⚫醤油
大さじ1
⚫砂糖
小さじ1
⚫片栗粉
大さじ1.5
みじん切りにんにく(チューブでもOK)
ひとかけ
ごま油
大さじ2(大さじ1×2)
☆水
300cc
☆酒
大さじ2
☆オイスターソース
大さじ1
☆顆粒鶏ガラスープの素
小さじ1
☆砂糖
小さじ1
☆片栗粉
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    牛肉はビニール袋に入れ、⚫の材料をいれてよく揉みこみます。
  2. 2
    チンゲン菜は3センチ程度に切り、茎と葉の部分をわけておきます。
  3. 3
    〇☆の材料はよく混ぜておきます。

    〇卵は牛乳または水(大さじ1(分量外))を加え溶きほぐしておきます。
  4. 4
    フライパンにごま油(大さじ1)をひき、菜箸で大きくかき混ぜながら、ふんわりとしたスクランブルエッグを作り、一旦取り出します。
  5. 5
    そのままのフライパンにごま油(大さじ1)を追加し、にんにくと牛肉を炒め、牛肉の色が変わったら一旦取り出します。
  6. 6
    そのままのフライパンにチンゲン菜の茎部分を入れ、1分程炒めたら葉の部分を加え、しんなりするまで炒めます。
  7. 7
    卵と牛肉を戻し入れ全体に混ぜ炒めたら、合わせて置いた☆の材料を加えます。
    ※片栗粉が沈むのでもう一度混ぜてから加えます。
  8. 8
    とろみがつくまで、中火で2分程かき混ぜながら煮込んだらできあがりです。
  9. 9
    器に盛ってお召し上がりください♡

おいしくなるコツ

〇片栗粉入りの調味料なので、フライパンに入れる前にもう一度よくかき混ぜてくださいね。 〇ご飯に乗せて丼にしても美味しいですよ♡

きっかけ

以前お店で食べたのが美味しかったので研究してみました( •̀֊•́ )

公開日:2023/04/20

関連情報

カテゴリ
牛肉薄切りその他の中華料理簡単おつまみ簡単夕食チンゲン菜
関連キーワード
時短 節約 台湾料理 青梗菜 ちんげん菜 ビールに合うおつまみ 簡単牛肉料理 ご飯がすすむ 牛肉 チンゲンサイ 卵 牛肉と卵 チンゲン菜と卵 速攻メイン
料理名
牛肉チンゲン菜卵炒め、牛肉とチンゲン菜の卵あんかけ

このレシピを作ったユーザ

Guuママ フレンチブルドッグのぐーと旦那さんと暮らしています♡ お酒と白飯が大好きです( *´艸`) 節約でも美味しい❣時短で簡単❣お野菜多め❣の褒められレシピがモットーです♡ おつまみ*お弁当*あと1品にピッタリの超特急でできるレシピ、ご飯がもりもり進むレシピが多いです(๑•̀ㅂ•́)و✧ ☆*°レシピは食材を洗うの工程は省いています✩.*˚ 2022.1.12start

つくったよレポート( 4 件)

2023/11/21 19:07
Guuママちゃん♪牛肉のおかずってご飯がすすみすぎますね( ◜ᴗ◝)♡卵いりで栄養満点‎٭¨̮♫*いつもありがとうございます♪◕‿ ◕ ॣ♡
sweet sweet ♡
sweetちゃん、こんばんは♪ そうだねー!牛肉のおかずご飯進むね〜(๑´ڡ`๑) とっても美味しそうに作ってくれて嬉しい♡ こちらこそいつも感謝です♬
2023/05/25 21:54
味が濃過ぎなくて良かったです(^^)
ミロ34
ミロさん♪ いつもありがとうございます(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)♡ 卵めっちゃ綺麗な色〜(〃'艸'〃)高級卵ですか?! とっても美味しそうに作ってくださり嬉しいです♫

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする