アプリで広告非表示を体験しよう

岡山県B級グルメ旨みとコクのホルモンみそ焼きうどん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
KAPIPAKA
岡山のB級グルメ「ホルモンみそ焼きうどん」を特製ダレと混ぜるだけで簡単に作りました!ピリ辛で濃厚な旨みとコクでお酒のおつまみにもピッタリです!
みんながつくった数 1

材料(2人分)

白ホルモン
200g
うどん
2玉
キャベツ
1/6個(約200g)
玉ねぎ
中1/2個(約50g)
ピーマン
1個
サラダ油
大さじ1.5
少々
★にんにく(おろす)
1片
★八丁味噌、しょうゆ
各大さじ2
★酒、みりん
各大さじ1
★豆板醤
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キャベツ(1/6個(約200g))は一口大にざく切り、玉ねぎ(小1/2個(約50g))、ピーマン(1個)は横5㎜幅に切ります。
  2. 2
    ★の、おろしにんにく 1片分、八丁味噌・しょうゆ 各大さじ2、酒・みりん 各大さじ1、豆板醤 小さじ1/2を混ぜます。(八丁味噌がコクの決め手になりますが、出汁入り味噌などでも!)
  3. 3
    うどん(2玉)は流水でほぐしながら洗い、ザルでしっかり水を切ります。
  4. 4
    フライパンを熱し、サラダ油(大1.5)をひいたら、白ホルモン(200g)を入れ強火で炒めましょう。
    焼き目が付いたら、キャベツ、玉ねぎ、ピーマンを加え、塩(少々)を振って炒めます。
  5. 5
    3のうどんを加え、全体に油が回ったら、★の特製ダレを加え、よく炒め合わせます。

    豪快にお皿に盛ったら完成です!熱いうちに、ビールと共にどうぞ!

おいしくなるコツ

・★は先によく混ぜておきましょう。 ・野菜は冷蔵庫の残りでアレンジOKです! (写真も若干アレンジ版ですw) ・うどんは乾麺を使用しても問題ありません。(ゆでる行程が追加になります。)

きっかけ

ふるさと納税で頂いたホルモンを活用して、夕食のメインにしました!辛みその特製ダレがホルモンによく合います。

公開日:2021/01/25

関連情報

カテゴリ
焼うどんキャベツ
関連キーワード
うどん B級グルメ ご当地 ホルモン
料理名
ホルモンみそ焼きうどん

このレシピを作ったユーザ

KAPIPAKA ご覧いただきありがとうございます! 「再現性の高い、美味しいレシピを分かりやすく」をテーマにレシピを公開していきます。 お酒にも絶対合いますw 皆さんの食卓に、「ちょっとした幸せ」を添えられたら何よりです♪

つくったよレポート( 1 件)

2021/10/23 13:44
たれがなくて困ってましたが、自宅にある材料で美味しい味噌焼きうどんが作れて助かりました!
みどりみず

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする