アプリで広告非表示を体験しよう

ぶりの照り焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ねこちゃんダイスキ
美味しそうなぶりを買ったので。
みんながつくった数 1

材料(3人分)

ぶりの切身
3枚
⚫︎しょうゆ
大3
⚫︎みりん
大3
⚫︎酒
大3
⚫︎砂糖
大2
小麦粉
大3 くらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ぶりを小麦粉を薄くつける。
  2. 2
    フライパンに1のぶりを4分蓋をして蒸し焼きにする。
    その間に、⚫︎をよく混ぜておく。
    裏返して⚫︎を入れて5.6分煮込む。
    とろみがついたら完成。

おいしくなるコツ

タレを入れたら、蓋をしないでタレを時々かけながら煮込む。

きっかけ

ぶりの照り焼きが食べたくて。

公開日:2020/03/30

関連情報

カテゴリ
ぶりの照り焼きお弁当のおかず全般

このレシピを作ったユーザ

ねこちゃんダイスキ 料理が苦手、だけど家族には喜んでもらいたい。日々、時短で簡単にできるメニューを考えています。 私が作れる料理は、誰でも挑戦できると思います。

つくったよレポート( 1 件)

2020/10/30 20:09
ぶりの照り焼きってあんまり作ったことがなかったのですが、美味しくてハマりますね!レシピありがとうございました!
*॰☆*°
はまりますよね。つくレポありがとうございます。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする