アプリで広告非表示を体験しよう

【1人分】見た目は牛丼、中身は「豚たまうどん」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Hana♡一人暮らしレシピ研究家
1品満足♪ ガッツリ!
ちょっと味濃いめの「豚たまうどん」です∩^ω^∩♡
#はな1人分レシピ #1品満足ごはん

材料(1人分)

■メインの材料
冷凍うどん
1玉
豚小間切れ肉
115g
■お肉の味付け
しょうがチューブ
小さじ1/2
料理酒
大さじ1と1/2
みりん
大さじ1と1/2
しょうゆ
大さじ1と1/2
三温糖
大さじ1と1/2
なたね油(肉を炒める用)
小さじ1
■うどんのスープ
300ml
しょうゆ
小さじ2
みりん
小さじ2
かつおだし(顆粒)
大さじ2/3
■仕上げ
ごま油(香り付け用)
小さじ1/2
卵(卵黄)
1個
刻みネギ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    【下準備】お肉の味付け用の調味料を作る
    ボウルにしょうがチューブ小さじ1/2、料理酒、みりん、しょうゆ、三温糖(各大さじ1と1/2)を入れて混ぜ合わせておく
  2. 2
    豚小間切れ肉を一口大に切る
  3. 3
    豚小間切れ肉を1に入れて混ぜ合わせる
  4. 4
    フライパンになたね油小さじ1をひき、豚小間切れ肉を炒める(中火で約5分)
  5. 5
    豚小間切れ肉に火が通ったら、
    一旦、フライパンから出す

    ※写真のように
    多少、調味料の汁が残っていて大丈夫です!
  6. 6
    冷凍うどんの商品パッケージの指示通りに、
    冷凍うどんを電子レンジで温め、器に入れておく
  7. 7
    【ここから、うどんのスープを作ります!】
    洗ったフライパンに
    水300ml、しょうゆ小さじ2、みりん小さじ2、かつおだし(顆粒)大さじ2/3を加え、
    沸騰させる(中火で約3分)
  8. 8
    沸騰したら、
    フライパンの火を止め、
    スープをうどんにかけて混ぜる

    ※ろうとを使うと、
    スープがこぼれにくいです♪
  9. 9
    8に豚小間切れ肉(調味料の汁ごと)を乗せ、ごま油小さじ1/2、卵(卵黄)1個、刻みネギ適量をかけたら、完成!

    ※しっかり味がついているので、濃いと感じた場合は
    少しお湯を足すと◎

きっかけ

1品で満足できるものを食べたいと思い、作りました♪

公開日:2023/03/25

関連情報

カテゴリ
肉うどん豚こま切れ肉・切り落とし肉ごま油

このレシピを作ったユーザ

Hana♡一人暮らしレシピ研究家 \ 自炊を頑張る、一人暮らしさんを応援☆/ *「一人暮らし向け 簡単レシピ」を投稿✨ *調理師の卵✨調理専門学生です♪ 【一人暮らしレシピ】を知りたい方 フォローお願いします♡ #はな一人暮らしレシピ ◎Web・SNS ・lit.link▷https://lit.link/hanacafe23 ・Instagram&Lemon8▷@hana_cafe23 ☞ぜひフォローお願いします♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする