アプリで広告非表示を体験しよう

蒲鉾と人参と里芋とコンニャクの煮付け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ラパンルパンパパン
健康食です。

材料(2〜5人分)

蒲鉾
1本
人参
1本
糸こんにゃく
1袋
里芋
5個
◆ニビシの白だし(薄口醤油でも可)
おたま1杯
◆ニビシのだし(麺つゆ可)
おたま半分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    かまぼこを輪切りにします。
  2. 2
    人参を斜めに
    薄切りにして、

    里芋を二等分に切ります。
  3. 3
    鍋に人参、里芋、かまぼこを入れて沸騰させます。
  4. 4
    糸こんにゃくを入れます。
  5. 5
    アクが出たら、

    おたまですくいます。

    弱火で10分煮ます。
  6. 6
    里芋、人参が柔らかく
    煮えたら、
    ◆の調味料を入れて、

    弱火で2〜3分煮て
    火を止めます。

    出来上がりです!!

おいしくなるコツ

野菜をじっくり煮る。

きっかけ

かまぼこを頂いたので、家にあるもので考えました。

公開日:2016/10/25

関連情報

カテゴリ
その他のヘルシー食材
料理名
かまぼこと野菜の煮付け

このレシピを作ったユーザ

ラパンルパンパパン 庶民派のレシピです。美味しく出来たら良いなぁ。 作るより食べるのが好きな食いしん坊です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする