うちのかぼちゃ保存法 レシピ・作り方

うちのかぼちゃ保存法
りいい3651
りいい3651
お弁当にも便利

材料(四人分人分)

作り方

  1. 1 かぼちゃは種とわたをとり、食べやすく切る。
  2. 2 ファスナー付きの保存袋にいれて空気を抜きながら口をしめる。
  3. 3 冷凍庫で凍らす。
  4. 4 使うときはそのまま取り出して火をとおす。サラダや煮物がオススメ

きっかけ

かぼちゃを手早く使うために考えました。

おいしくなるコツ

オススメはシリコンスチーマでチンするとふっくら。

  • レシピID:1410005747
  • 公開日:2012/07/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のお弁当(大人用)
料理名
フリージング
りいい3651
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • v(。・・。)るん♪0394
    v(。・・。)るん♪0394
    2016/09/22 19:05
    うちのかぼちゃ保存法
    食べ切れないかぼちゃを冷凍しました。こうして保存が出来ると、大きめのかぼちゃも腐らせる心配がないですね。(*^.^*)
  • yuzuyumi
    yuzuyumi
    2015/09/12 16:46
    うちのかぼちゃ保存法
    この後ジップロックに入れて、冷凍庫で眠っていただきました。
    冷凍のまま煮物を作りましたが、いつもとなんら変わりなし!大きなかぼちゃも、次からは怖くないっ。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る