しっとりふわふわ★よもぎシフォンケーキ レシピ・作り方

材料(18㎝型1個人分)
- ■よもぎ液
- よもぎパウダー 5g
- 熱湯 50cc
- ■卵黄生地
- 卵黄(Lサイズ) 3個分
- 上白糖 20g
- サラダ油 27g
- 薄力粉 75g
- ■メレンゲ
- 卵白(Lサイズ) 4個分
- 上白糖 45g
- ■トッピング
- 生クリーム 200cc
- グラニュー糖 10g
- あんこ 200g
作り方
-
1
【下準備】
・卵はカラザを取り卵黄と卵白に分ける。卵白はボウルに入れて冷蔵庫で冷やしておく。卵黄は使う前に常温に出しておく。
・オーブンを180℃に温めておく。
↓ -
2
↓
・薄力粉をふるっておく。 -
3
■よもぎ液を作る
器によもぎパウダーを入れて熱湯を注ぎ、よく混ぜる。
↓
粗熱が取れるまで置いておく。 -
4
【卵黄生地を作る】
ボウルに卵黄を入れて泡立て器でほぐし、上白糖を加えて白っぽくなるまですり混ぜる
↓
サラダ油を加えてさらに混ぜる
↓
よもぎ液を加えてさらに混ぜる
↓ -
5
↓
薄力粉をもう一度ふるいながら加え、上から垂らすと筋が残るくらいしっかりと泡立て器で混ぜる。 -
6
【メレンゲを作る】
卵白を泡立て器で軽くほぐす。砂糖の半量を加え、電動ミキサーで6分立てにする。さらに残りの砂糖をすべて加え、再度ミキサーでツノが立つまでしっかりと泡立てる。 -
7
【卵黄生地とメレンゲを合わせる】
メレンゲの1/3量を卵黄生地に加えて泡立て器で素早くぐるぐると混ぜる。
↓
さらに残りのメレンゲの半量を加えてゴムベラで切るように混ぜる。
↓ -
8
↓
残りのメレンゲに上記の生地を全て入れ、ゴムベラで切るように混ぜる。
※混ぜる動作はなるべく少ない回数で -
9
【型に流す】
できあがった生地を20㎝の高さから型に流し入れる。型の上下を固定して持ち、底をトントンと台に打ち付けて空気を抜く。最後に型を左右にぐるぐる回して表面を平らにする。 -
10
【焼く】
型を温めておいたオーブンの下段に入れ、180℃で25分〜30分焼く。
※途中、表面が焦げそうならアルミホイルを被せる
↓ -
11
↓
竹串を刺して生焼けがなければオーブンから出す。
※焼き上がりの目安は大きく膨らんだ後少ししぼんで5分経った頃
↓
すぐに逆さまに置き、そのままの状態で冷めるまで待つ。 -
12
【型から外す】
パレットナイフを外周に差し込んで1周する
↓
竹串を内周に差し込んで1周する
↓
外側の型を外し、底面にパレットナイフを差し込んで1周する
↓
内側の型を外す -
13
【仕上げ】
お好みのサイズにカットし、生クリーム(砂糖と合わせて6分立てにする)とあんこを添えてできあがり♪
きっかけ
大好きなシフォンケーキと 大好きなよもぎを 合わせました♪
おいしくなるコツ
よもぎと熱湯を合わせた後はすぐに使用せず抽出時間を置いてください。 仕上がりの香りが違います。
- レシピID:1400038988
- 公開日:2021/10/24
関連情報
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
IRUZE2024/11/27 21:24卵3砂糖50で170度予熱オーブン22分、生地が溢れそうで型はパウンド20cmとラウンド18cmに半量ずつ分けました。とても美味しく出来ました。リピします。
日本茶にもよく合います♪