アプリで広告非表示を体験しよう

鯛と豆腐のお吸い物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
シェフ R.M
鯛と豆腐のお吸い物❗️食卓がワンランクアップしたような、上品な一品❗️マスターしていろんな具材でお試し下さい❗️

材料(4人分)

鯛のすり身
60g
木綿豆腐
半丁
お麩
6ヶ
三つ葉
3本くらい
a.水
500cc
a.あごだし(久原の白パック)
大さじ1 2/3
a.昆布(顆粒)
大さじ1
a.塩
小さじ2/3
a.醤油(うす口)
大さじ1
a.みりん
大さじ1/2
a.酒
大さじ1
すだち・かぼす・ゆず
お好みで(なくてもよい)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    1、鍋にa.を入れ火にかけ、一度沸騰させたら、中火の弱にし、鯛のすり身をティースプーンなどですくい鍋に入れて行きます。
  2. 2
    2、豆腐を切り鍋に入れ、豆腐が温かくなるまで煮ます。そして、お麩を入れこのときも中火弱でふきこぼれないよう注意ます。三つ葉を3cmの小口切りにし、茎の部位は、先に鍋に入れ煮ます。
  3. 3
    3、煮立ったら、三つ葉の葉を入れ出来上り❗️お好みで、すだち・かぼす・ゆずを添え、食べる直前に絞りお召し上がりください❗️

きっかけ

家族にワンランクアップした食卓を楽しみたいと要望を受け、上品な食卓にしたく味噌汁ではなく、お吸い物にしてみました❗️

公開日:2018/10/20

関連情報

カテゴリ
お吸い物木綿豆腐その他の野菜

このレシピを作ったユーザ

シェフ R.M 私は以前勤めていた会社が、海外出張が多く通訳の家族などにレシピを教えて貰い、日本で楽しんでいる日々でした。中国滞在寮で中国のお手伝いの毎日同じ朝御飯に飽き、替えて欲しいと言ったら、次の日玉子が2つになってただけでもう来ないでいいよと言ったら来なくなり、日本人の当番制になり自分の料理を褒めて貰う様になり、嬉しくなって趣味に。作ってみたり、美味しいかったらお気に入りやレポ・スタンプをくださいね。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする