アプリで広告非表示を体験しよう

アサリと大豆のトマトスープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ゆずのん✩
旬のアサリを使った、旨みたっぷりのスープです。
野菜は家にあるものをお好みで使ってください。

材料(10人分)

アサリ
300g
大豆
150g
カットトマト缶
1缶
オリーブオイル
大さじ2
ニンニク
3片
玉ねぎ
1個
人参
1本
ジャガイモ
1個
ブイヨン
2個
400cc
パセリ
適量
塩コショウ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大豆は軽く洗い、たっぷりの水に半日漬けてふやかします。
    ニンニクはみじん切り、玉ねぎ、人参、ジャガイモは5ミリのサイコロ状に切ります。
  2. 2
    圧力鍋にオリーブオイルとニンニクを入れ、弱火でじっくり加熱します。
    ニンニクに少し色が付いてきたらアサリと玉ねぎを入れ蓋をしてアサリを開かせます。
  3. 3
    大豆、人参、カットトマト缶、水を加え、蓋をし、加圧します。ピンが上がったら弱火にして20分加熱。
    その後ピンが自然に下がるまで放置します。
  4. 4
    ジャガイモを入れ約5分、柔らかくなるまで煮ます。
    ブイヨン、塩コショウで味を調えます。
    器に盛り付け、刻んだパセリを散らして出来上がりです。

おいしくなるコツ

ジャガイモは後から入れて、溶けないようにします。

きっかけ

アサリを洋風のスープにしたくて。

公開日:2016/04/10

関連情報

カテゴリ
トマトスープ
料理名
アサリとトマトのスープ

このレシピを作ったユーザ

ゆずのん✩ 毎日作る料理ですので、家にあるもので簡単に♪がモットーです。 あの人の家ではこんな料理作るんだ。へーー。作ってみようかな♪ と思ってもらえるレシピを目指しています。 万年ダイエッターな私と旦那さん用にヘルシーレシピも♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする