捨てないで!レタスの外葉のシンプル炒め レシピ・作り方

捨てないで!レタスの外葉のシンプル炒め
  • 5分以内
  • 100円以下
にゃんこ先生7498
にゃんこ先生7498
サラダに入れるには、ちょっと青すぎるレタスの外葉。
捨てないで炒物にすれば、短い時間で本格中華に。

材料(2人分)

  • レタスの外葉 8枚くらい
  • 鶏がらスープの素 大さじ1
  • 醤油 小さじ1
  • 鷹の爪 少々
  • ニンニクすりおろし 小さじ1
  • ごま油 大さじ1
  • クコの実 あれば

作り方

  1. 1 レタスはよく洗ってから、3センチ位のざく切りにします。
  2. 2 フライパンにごま油を引き、鷹の爪、ニンニクを弱火で炒め香りを出します。
  3. 3 薬味の香りが十分に香りが立ったら、レタスと鶏がらスープの元を入れ、強火でレタスがしんなりするまで炒めます。
  4. 4 最後に醤油を回しかけて完成です。
    あればクコの実を散らすと見栄えが良いです。

きっかけ

新鮮なレタスを買ったものの、レタスの外葉が多すぎて捨てるのも勿体無いなぁ~ と思い付いて一品作ってみました。

  • レシピID:1400014292
  • 公開日:2015/06/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の野菜昼食の献立(昼ごはん)その他の中華料理5分以内の簡単料理100円以下の節約料理
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る