のり巻すり身で簡単!美味しいお弁当おかず♪ レシピ・作り方

のり巻すり身で簡単!美味しいお弁当おかず♪
  • 約10分
  • 100円以下
kojarin7
kojarin7
えび入りのすり身をのりで巻いて野菜と一緒に焼きました。お夜食や、お弁当のおかずにどうぞ♪

材料(1人分)

  • えび入りすり身 70グラム
  • 焼きのり 1枚
  • しょう油 少し
  • わさび(チューブ) 少し
  • シシトウ 4、5本

作り方

  1. 1 焼きのりは6等分してしょう油とわさびをぬり、すり身をのせてつつむように巻く。
  2. 2 フライパンにサラダオイルを熱して1とシシトウを入れて焼く。
  3. 3 2を転がしながら焼き、はしで押してみてすり身に弾力が出たら焼きあがりです。
  4. 4 3を盛り付けてしょう油少々をかけていただきます。

きっかけ

お弁当、お夜食にすり身を使ったおかずを作りたくて。

おいしくなるコツ

付け合せの野菜は残り物などを利用してください。

  • レシピID:1400010821
  • 公開日:2015/01/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お弁当のおかず全般
関連キーワード
和風 簡単 お弁当 お夜食
料理名
のり巻すり身で簡単美味しいお弁当おかず♪
kojarin7
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る