アプリで広告非表示を体験しよう

リメイク★残った筑前煮で春巻き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
chocottoドーナツ
筑前煮ってたくさんつくるから余りませんか?筑前煮リメイクいろいろ試してますが、コレは子どもがモリモリ食べてました。
みんながつくった数 3

材料(10本人分)

残った筑前煮
120g
豚ひき肉
200g
春巻きの皮
10枚
オイスターソース
大1
しょうゆ
小1
砂糖
小1
ごま油
小1
片栗粉
大1
のり用小麦粉
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    残った筑前煮をみじん切りにする。
  2. 2
    フライパンで、筑前煮とひき肉を炒めて、味付け。ごま油を回しかける。水大2で溶いた片栗粉でとろみをつける。
  3. 3
    バットに肉あんを広げ、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。
  4. 4
    春巻きの皮で冷めた肉あんを10等分しておく。空気が入らないように包み、小麦粉のりでとめる。
  5. 5
    多めの油で両面揚げ焼きにする。

おいしくなるコツ

肉あんは冷やさないと、揚げた時に爆発すると言われています。 味がついているのでそのまま食べてもOKです。私はお酢が多めの酢じょうゆも好きです。

きっかけ

TVで筑前煮で肉まんをつくっているのを見て、あんにするアイディアをいただいちゃいました^^; 味付けはオリジナルです。

公開日:2011/01/28

関連情報

カテゴリ
その他の揚げ物春巻き
関連キーワード
リメイク 春巻き 筑前煮 アレンジ
料理名
春巻き

このレシピを作ったユーザ

chocottoドーナツ 基本的に面倒くさがりなので、省けるところは省きたいタイプで、手抜きのことばかり考えてます。。。^^; 夫婦とも東京なので、地方色はなく普通のメニューです。 料理教室や料理本、TVの料理番組から、自分で簡単&好みの味(甘すぎが苦手・薄味好き)にアレンジしてメモってたものが多いです。

つくったよレポート( 3 件)

2012/06/28 17:35
似たような煮物のリメイクにアイデアをお借りしました! 味付けに加えたのはオイスターソースのみでしたが 夫にリメイクだと全く気付かれませんでした(^0^)v
りわ♪polka dots
参考にしていただけて、とてもうれしいです。面倒な春巻きがリメイクだと簡単ですよね♪ウチもバレません。レポありがとうございます^^
2012/01/27 18:45
煮物ってリメイクできて便利ですね☆春巻きにしたのは初めてだけどこれ本当美味しいです!家族全く気付かず美味しいって好評でした
えりりん9117
つくっていただけてうれしいです♪好評でなによりでした。レポありがとうございます^^

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする