アプリで広告非表示を体験しよう

大葉の消費に、大葉のナムル レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
さとママ3645
近所の農家さんで購入した大葉の消費に、ナムル風にしてみました
冷奴やサラダ、チャーハンなどに使います
みんながつくった数 1

材料(多人分)

大葉
20枚くらい
生姜
1かけ
塩昆布
大さじ2
ごま油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大葉は洗って、千切りにします
    生姜は皮ごと千切りにします
  2. 2
    保存容器に大葉、生姜、塩昆布、ごま油を入れて混ぜ合わせます
  3. 3
    この日は厚揚げ焼きにのせて食しました

おいしくなるコツ

切って混ぜておくだけなので、特にコツはありません 冷蔵庫にあると重宝します 4日ほど持ちます

きっかけ

大葉がたくさんあったので作りました

公開日:2023/09/07

関連情報

カテゴリ
しそ・大葉塩昆布生姜(新生姜)

このレシピを作ったユーザ

さとママ3645 夫と二人暮しの専業主婦。 毎日の晩酌用のつまみレシピが多いかな? 時間をかけずに、楽しく料理することを、心がけています。

つくったよレポート( 1 件)

2024/06/13 18:07
冷奴の上に乗せて食べたら、まあ美味しいこと!ごま油がいい感じですねぇ~いつもの冷奴に飽きてたところでしたのでとっても良きです!ありがとうございました~
九蓮宝燈
こんにちは♪ お豆腐の上に、大葉も生姜もいい彩。 いいですね~~ 今夜にでも真似しようかな? レポ、ありがとうございます(*^-^*)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする