アプリで広告非表示を体験しよう

塩麹De〜なす*トマトの卵炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mamichin555
夏野菜を使って〜

塩麹で優しい野菜炒め作りました

ご飯のおかず、お酒のつまみにどうぞ´ω`)ノ

材料(2人分)

1個
ハーブソルト
少々
長なす(普通のなすなら2本)
1本(150g)
トマト(中サイズ)
1個
玉ねぎ(中サイズ)
1/4個
ウィンナー
2本
◆塩麹
小1
◆ハーブソルト
少々
◆S&Bオレガノ(ハーブ)
少々
オリーブオイル
小1/2
オリーブオイル(追加)
大1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ✱長なす→一口大の乱切りにして

    水に晒しておく

    ●その間に〜
    ↓↓
    ✱トマト✱玉ねぎ→食べやすい大きさにカット
    する

    ✱ウィンナー→
    斜めにカット
  2. 2
    ✱卵→ボウルに割り入れハーブソルトを加えて
    混ぜる

    【中火弱】で熱した
    フライパン(20㌢使用)にオリーブオイルを加え伸ばし

    流し入れる
  3. 3
    回りから大きく混ぜ
    やや半熟?くらいで

    溶いたボウルに一旦取り出す
  4. 4
    そのままのフライパンに

    ✱玉ねぎを加えて加熱する〜

    ●その間に〜
    (1分半程程)
    ↓↓
  5. 5
    水に漬けてあった長なすの水を捨て〜

    ペーパーで水気を取る
  6. 6
    玉ねぎを端に寄せて〜

    ✱長なす を入れる
  7. 7
    長なすの上に
    ✱オリーブオイル(追加)を回しかける

    そのまま〜
    長なすだけ
    上下返したり
    オリーブオイルを
    馴染ませながら

    1分程加熱する〜
    ↓↓
  8. 8
    その後
    玉ねぎと長なすを
    ざっくりと合わせてから

    ◆の調味料を加え

    調味料を合わせるように更に混ぜる
  9. 9
    ✱ウィンナーを加える〜
  10. 10
    ✱トマト を加えて〜

    トマトが温まるくらいまで加熱〜
    ↓↓
  11. 11
    取り出しておいた

    ✱卵を端に入れて

    そこで菜箸で
    大きめにほぐす
  12. 12
    卵を全体に合わせて〜

    出来上がりです♪


    加熱時間は
    全部で7〜8分です
  13. 13
    皿に盛りつけて
    頂きましょう♪

おいしくなるコツ

■塩麹は自家製使ってます〜 無い時は白だし&砂糖で似た様な味になると思いますが…機会があったら市販でもある塩麹を使ってみてね♪

きっかけ

塩麹と夏野菜を使って〜

公開日:2023/07/19

関連情報

カテゴリ
その他の野菜炒め料理のちょいテク・裏技塩麹トマト全般なす全般

このレシピを作ったユーザ

mamichin555 STAUBにドハマりしてます(,,> <,,)♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする