アプリで広告非表示を体験しよう

一夜干しいかと青梗菜のマスタード和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
さとママ3645
一夜干しのいかの塩分だけで、十分な美味しさです

材料(2人分)

一夜干しいか(胴部分)
2枚
青梗菜
2株
粒マスタード
小さじ1
醤油
3-4滴
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    一夜干しのいかか格子に切り目を入れます
    トースターで5-6分焼きます
  2. 2
    青梗菜は3等分に切り、根元の部分は4つ割にします
    耐熱容器に入れて、レンジで3分加熱します
  3. 3
    いかは1~2センチくらいに切り、青梗菜は粗熱を取ります
  4. 4
    粒マスタードを加えて混ぜます
    香り付けに醤油を落とします

おいしくなるコツ

胴部分だけの一夜干しでした ゲソがある場合は1枚で大丈夫です トースターでいかを焼くと丸まってしまいますが、切るので大丈夫です マスタードの量は好みで調整してください

きっかけ

一夜干しのいかの塩味を利用して、つまみを作りました

公開日:2022/11/02

関連情報

カテゴリ
いか全般チンゲン菜

このレシピを作ったユーザ

さとママ3645 夫と二人暮しの専業主婦。 毎日の晩酌用のつまみレシピが多いかな? 時間をかけずに、楽しく料理することを、心がけています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする