レンジDe〜とろとろなすの揚げ出し風 レシピ・作り方

レンジDe〜とろとろなすの揚げ出し風
  • 約10分
  • 100円以下
mamichin555
mamichin555
レンチンで簡単に♪
でも〜切れ目を細く入れるだけで
手間がかかった料理に見えるでしょ(*´艸`*)

材料(1人分)

  • 長なす 1本
  • 醤油 小1/2
  • ごま油 小1/4
  • 小ねぎ パラパラ
  • かつを節 少々

作り方

  1. 1 ・長なす→
    斜めの物が多いと思いますが

    ヘタを切り落としてから
    形よく切れる方向で
    半分にカットして〜
    間隔を狭く格子状に切れ目を入れる
  2. 2 サッと水に晒して
    カット面を合わせ
    ラップで包む

    レンジ600w2分半程
    加熱する
  3. 3 取り出して
    ラップを外す

    (熱いので気をつけてね)

    3等分にカットする
  4. 4 皿に
    立てる様に盛り付けて〜

    醤油 、ごま油を回しかけ
    小口切りした小ねぎと
    かつを節をかけて

    出来上がりです♪

きっかけ

なすを使って〜 レンジDe〜料理のアレンジ

おいしくなるコツ

■お使いのレンジで加熱時間は調整してくださいね

  • レシピID:1390054286
  • 公開日:2022/05/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なす全般料理のちょいテク・裏技火を使わないでおつまみビールに合うおつまみ夕食の献立(晩御飯)
mamichin555
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る