アプリで広告非表示を体験しよう

切って混ぜるだけ!簡単アボカドユッケ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かぴ@ゆるふわ無添加生活
サラダの代わりやお酒おつまみにも◎
すぐ作れて美味しいです^ ^

材料(2人分)

アボカド
1個
カットわかめ
5g
ミニトマト
8個程度
レモン汁
小さじ1
●ごま油
大さじ1
●鶏ガラスープの素
小さじ1/2
●コチュジャン
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    カットわかめを水に浸けて戻す。
    ミニトマトを半分に切る。
  2. 2
    アボカドをひと口サイズに切り、レモン汁を入れて混ぜる。
  3. 3
    ●の調味料を混ぜる。
  4. 4
    2に水を切ったわかめとミニトマト、3で混ぜた調味料を入れて混ぜたら出来あがり。

おいしくなるコツ

辛いものが苦手な方はコチュジャンなしでナムルのような味になります。 レタスなどを敷いてサラダ風に、そのまま食べるとおつまみにもなります。

きっかけ

アボカドと言えばわさび醤油のイメージだったので、他の味付けで食べたくて。

公開日:2020/12/02

関連情報

カテゴリ
アボカド

このレシピを作ったユーザ

かぴ@ゆるふわ無添加生活 持病のある旦那くんと自閉症の娘のためにゆるふわ無添加生活始めました。 今まで参考にしていた分子栄養学と合わせて取り入れています^ ^ 無添加麹を使った調味料作りにハマってます♪ ※2022.1までのレシピは無添加を取り入れる前のレシピになっています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする