アプリで広告非表示を体験しよう

【お弁当にも】鯖の竜田揚げ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
みりんのレシピ
定番のしょうゆ味の竜田揚げです。生姜を効かせて臭みを減らしましょう。

材料(1人分)

鯖切り身
1切れ
生姜
1/4かけ
しょうゆ
大さじ1/2
みりん
大さじ1/2
大さじ1/2
片栗粉
大さじ2
揚げ油
適量
ししとう
2本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鯖は骨抜きを使って、丁寧に骨を除く。3等分に切る。
  2. 2
    生姜はすりおろす。
    ボウルに生姜、しょうゆ、みりん、酒を入れて混ぜ、鯖を5分間漬け込む。
  3. 3
    しし唐は爪楊枝で2~3か所穴を開けておく。
    170℃の油で揚げる。
  4. 4
    鯖の漬け汁をしっかり切り、片栗粉をまぶす。
    170℃の油で揚げる。

きっかけ

食べやすいように、生姜で臭みを消しましょう! お弁当にもぴったり。

公開日:2020/08/17

関連情報

カテゴリ
さば全般

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする