アプリで広告非表示を体験しよう

鶏のケチャップ煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
みちゃきんぐ
母のお料理で大好きなケチャップ煮は、結婚してからもよく作ります!

材料(3人分)

鶏のもも肉
250~300g
きのこ
椎茸なら2つ、シメジなら半分など
玉ねぎ
中1つ
トマト(今回のみ)
中1つ
☆塩コショウ(肉下味)
少々
○コンソメキューブ
1つ
○ケチャップ
100cc弱
○ウスターソース
大2
○醤油
小1
○砂糖
小1
○水
100cc
パセリ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏肉は脂身を切り落として、一口より少し大きめに切る。
    ☆の塩コショウで下味をつけ、しばらく置いておく。
  2. 2
    椎茸を薄切りにする。
    玉ねぎは少し厚くても。

    きのこは種類によってほぐしてください。
  3. 3
    鍋にオリーブ油を入れ、(お好みでにんにくも)鶏肉を皮面から焼く。
    焼けたら裏返して軽く火が通るぐらいまて焼く。

    取り出してお皿に置いておく。
  4. 4
    その鍋に玉ねぎやきのこの野菜を入れて炒める。
    今回はトマトがあったので、細かく切って入れました。

    ある程度、炒めたら○の調味料を入れていく。
  5. 5
    弱火でしばらくコトコト煮込む。
    さっき焼いた鶏肉を入れて、ソースと絡めながら鶏肉を完全に火を入れる。
  6. 6
    お皿に盛って、パセリを振り掛けたら完成♡

おいしくなるコツ

お肉が硬くならないように、焼きすぎず煮込みすぎず、です! 今回はトマトがあったので初めてそれを入れました。 入れた方が甘味があって美味しかったです♡

きっかけ

1つだけ生では食べれなさそうなトマトをどうしようか悩んだ結果、ケチャップ煮に入れちゃいました!

公開日:2020/05/14

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉しめじしいたけ玉ねぎトマト全般

このレシピを作ったユーザ

みちゃきんぐ 母が作ってくれていたお料理の覚え書きです。 自分のための、ってやつです♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする