簡単アップルパイ レシピ・作り方

簡単アップルパイ
  • 1時間以上
まみ*製菓衛生師*管理栄養士
まみ*製菓衛生師*管理栄養士
毎年りんごの時期になると作ります。卵をたっぷりと塗り、高温でサクッと焼き上げます。りんごを煮るとき少し焦がすくらいでも美味しいです。

材料(8人分)

  • 冷凍パイシート 4枚
  • りんご 3個
  • 砂糖 大さじ5
  • バター 30g
  • 適量

作り方

  1. 1 りんごをくし型に切り、更に5㎜の薄さに切る。切ったりんごをフライパンへ入れ、砂糖を加えて混ぜながら中火で加熱する。
  2. 2 バターを加えてりんごが透き通るまで加熱し、あら熱をとっておく。
  3. 3 パイシートを15㎝×25㎝程度に伸ばす。うち2枚に切り込みを入れる。切り込みの長さは3㎝程で、横の幅は7~8㎜程度で互い違いになるように切り込む。
  4. 4 切り込みを入れていないパイシートにりんごを並べる。
  5. 5 切り込みを入れたパイシートを被せて淵を下のパイシートの下側に入れ込み形を整える。
  6. 6 卵を割り混ぜパイに塗り、210度に温めたオーブンで30分焼く。食べるときは切り分けて食べる。

きっかけ

収穫してからしばらくたったりんごは酸味が減ってシャキシャキしなくなってしまうので、逆手にとってりんごを加熱するレシピでおいしくいただけます。シナモンが苦手なのであえて入れていませんが、入れる場合は加熱し終わったりんごに振りかけてください。

おいしくなるコツ

パイシートを大きいまま使用するため、無駄と手間を少し省いています。焼き上がって切り分けるときに人数によって個数を変えられるので大人数がいるときにおすすめです。シナモンをあえて入れていませんが、お好みでりんごを並べたときに振りかけてください。

  • レシピID:1390041380
  • 公開日:2020/03/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
りんごアップルパイ
関連キーワード
りんご アップルパイ パイ おやつ
料理名
アップルパイ
まみ*製菓衛生師*管理栄養士
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る