アプリで広告非表示を体験しよう

ふきと油あげの煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
so-kou
畑のフキと大好きな油あげで作ってみました。

材料(2人分)

フキ
200g
油揚げ
1枚
昆布
1枚
小さじ1/2
砂糖
大さじ2
しょう油
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    油あげを縦長に切る。
  2. 2
    フキの皮をむいて3~4センチに切り水と塩少々を入れて10分くらい茹で水を切る。
  3. 3
    鍋にフキ、油揚げ、昆布、塩、砂糖、しょう油と水を具がヒタヒタになる位入れて落し蓋をして約30分位煮る。

おいしくなるコツ

蕗を茹でた後、10分位水にさらすとアクが良く取れより美味しくなる。 好みで、砂糖やしょう油を沢山入れてお酒のおつまみにもなります。

きっかけ

畑にフキが沢山出来たので大好きな油あげと煮てみました。

公開日:2019/05/07

関連情報

カテゴリ
ふき作り置き・冷凍できるおかず
関連キーワード
ふき 油揚げ おつまみ 煮物

このレシピを作ったユーザ

so-kou 肉と魚などを使わない食事に興味を持ち、精進料理マイスターを取得しました。 身近なもので、美味しく手軽に簡単に作れる料理を、 食べてくれる人の顔を思い浮かべ、 その食材に出会えたことにも感謝しながら作っています。 こちらもご覧ください。→http://donitan.blog84.fc2.com/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする