アプリで広告非表示を体験しよう

甘だれが美味しいからすがれいの煮付け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
wataばあば
冷凍したかれいはとても便利です。
解凍し甘だれで煮付けると美味しい。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

からすがれい
2切れ
土生姜
20㌘
イカナゴの釘煮
大さじ1
料理酒
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    からすがれいは冷蔵庫で自然解凍か、レンジを使用します。
    土生姜は千切りを用意します。
  2. 2
    口の広い鍋に
    すべてを入れ
    強火で3分煮ます。
    ふたをし弱火で
    7〜8分位煮ます。
    (切り身の厚さに
    よります)
  3. 3
    崩れやすいので
    ふらい返しを使って、器に盛り付けます。
    土生姜と煮汁も入れます。

おいしくなるコツ

土生姜は必ず入れて炊き上がった 煮汁もたっぷり張ります。

きっかけ

街の飲食店で定食で良く見かけます。 甘口が白いご飯に合います。

公開日:2019/02/22

関連情報

カテゴリ
カレイの煮付け

このレシピを作ったユーザ

wataばあば 主婦歴48年です。 日々のご褒美に手頃なランチ巡りからアイデア貰ってます。連れの好みもあり、煮物和え物はほぼ毎日用意します。甘口が好みですが、砂糖をパルスイートに最近変えました。代謝が気になる年齢です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする