【糖質制限】パンミックス粉でお手軽ふわふわプチパン レシピ・作り方

【糖質制限】パンミックス粉でお手軽ふわふわプチパン
ラムちゃん1224
ラムちゃん1224
低糖質でも高カロリーな大豆パンミックス粉、1斤で焼く勇気がなかったので、プチパンサイズにしてみました。
これで1個75kcalくらいに♪
中はふっわふわでした♪

材料(8個人分)

  • ドライイースト 5g
  • お好みのパンミックス粉 120g
  • 2g
  • 人工甘味料 砂糖の甘さで15g(~好みで)
  • 卵L 1個
  • 80cc

作り方

  1. 1 HBのパンケースにパン羽根をセットし、材料を上から順に入れて「パン生地コース」でスイッチオン!
    20分~くらいしたら
    「発酵」が始まる前に「取り消し」をして、パンケースを取り出す
  2. 2 1の生地を、打ち粉(シトラスファイバー)をして、8等分して丸めます、1個35gずつくらいに等分できます。

    (成形するとき、大豆麺でも作れそうな弾力と伸びをしてました!)
  3. 3 オーブン発酵機能で発酵させます。

    パンdeスマートのように2次発酵はしなさそうな予感がしたので、1次発酵のみでプチパンにしてみました。
  4. 4 なんと1次発酵の60分後、90分後もほぼ膨らまずでした><;;
  5. 5 発酵を再スタート、150分後、やっとふくらみ!!
    発酵は2時間半~くらいかけて膨らむようです大豆パンミックス粉でつくるプチパン!
    1次でこれだから2次まで発酵しなくて良かった、、
  6. 6 200度予熱のオーブンで12分くらい焼きます。

    13分だとちょっとこんがりし過ぎました、好みで12分前後~くらいがいいと思います。

    出来上がりは、さすが大手メーカー!ふっくら♪
  7. 7 パンのふわふわ感は、今まで食べた糖質制限パンのなかで、一番の美味しさでした。

    大豆臭くないし、美味しい大豆の甘味、香りを感じられる仕上がり!
    フレンチトーストにも良さそうです
  8. 8 ※ついでに血糖値チェックの実験。

    焼き立てが美味しすぎて、3つ食べてしまいました(笑)
    3つ食べた1時間後です(180以下が正常範囲内)
    私的には、やや高めなんですが正常内!
  9. 9 ※備考レポート

    大豆パンミックス粉120gで膨らみが遅かったので
    強力粉20gミックス粉100gの割合にしてみて実験した写真です。
  10. 10 ※備考レポート
    やはり発酵は時間かけないと強力粉を足しても膨らみにかったです。
    普通に大豆パンミックス粉120gのほうが扱いやすかったかな。
    強力粉+で糖質少しアップ、カロリーは↓
  11. 11 ★その他、糖質制限プチパンレシピ等

    ★【糖質制限】新発見!大豆香る♪香ばし納豆ブランパン
    レシピID:1390020283

    ★ショコラブレッド
    レシピID:1390020280
  12. 12 ★【糖質制限】悲願の成功!おうちでローソンブランパン
    レシピID: 1390020247

    ★【糖質制限】卯の花★0.5斤で低カロリー食パン
    レシピID: 1390019336
  13. 13 ★糖質制限で使える甘味料は種類が豊富なので
    「砂糖の甘さで」と解りやすい目安で書いてます
    糖質制限で使えるオススメ甘味料一覧表♪作りました⇒http://bit.ly/IYQCbh

きっかけ

大豆パンミックス粉のモニターに当選したので、さっそく作ってみました!! 低糖質で助かるけど、100g中419kcalと小麦粉より高カロリー!!値段も高い>< ということで、びびって少量使いでプチパン作りから^^;

おいしくなるコツ

今回使用したのはマルサンアイの大豆パンミックス粉 糖質制限パンとは思えないふわふわ感♪ 二次発酵なしで一次発酵に時間をかけること以外は、手軽にふっくらパンの出来上がり♪

  • レシピID:1390020360
  • 公開日:2013/12/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ホームベーカリー使いこなし
ラムちゃん1224
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る