離乳食☆ひじき下準備と保存 レシピ・作り方

離乳食☆ひじき下準備と保存
ももぞう。
ももぞう。
栄養満点!ひじきです!いろいろアレンジできます!

材料(15人分)

  • 乾燥芽ひじき 10g

作り方

  1. 1 ひじきをあみ目の細かいザルにあけ、水を張ったボウルに15分ほど浸しておく。ひじきの種類によって時間は調節してください。
  2. 2 1の水気を切り、ひじきをよく洗う。
  3. 3 たっぷりのお湯で1〜2分茹でたらお湯をしっかり切る。
  4. 4 粗熱が取れたら、使いやすい大きさに刻み、一回に使う分、約大さじ1くらいずつをラップに小分けする。
  5. 5 熱がしっかりと冷めたら、ジッパー付の袋に詰めて冷凍庫で保存。
    使う時はレンジで30秒ほど加熱する。

きっかけ

下準備しておけば楽チン! 大量の場合は一緒に水に戻して、離乳食用と大人ごはん用に分けて調理すると楽です。

  • レシピID:1380007247
  • 公開日:2013/09/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
離乳食完了期(12ヶ月以降)
ももぞう。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る