アプリで広告非表示を体験しよう

いろんな料理に使えるかぼちゃペースト レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あちゅおちこ
シンプルなかぼちゃのペーストなので、いろいろな料理に使用できます。

材料(4人分)

かぼちゃ
150g
150cc
牛乳
30cc
塩・胡椒
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    かぼちゃのタネを取り除き、皮をむいて1cm四方程度にきります。
  2. 2
    鍋にかぼちゃを入れ、ひたひたになるくらいまで水をはり、火にかけます。

    鍋が大きい場合などは水の分量を増やしてください。
  3. 3
    かぼちゃが柔らかくなり始めたところで一旦火を止めて、煮汁を別の容器にとっておきます。
  4. 4
    牛乳を鍋に入れ、木べらでかぼちゃをつぶしながら再び、火にかけます。

    ペースト状になるように、取り出しておいた煮汁を少しずつ加えながらなめらかになるまで煮ます。
  5. 5
    塩、胡椒を少し降り味を整えて、完成です。

おいしくなるコツ

とってもシンプルなので、丁寧に作れば大丈夫です。

きっかけ

かぼちゃのペーストを試してみたいものがいろいろとあるので。

公開日:2012/04/21

関連情報

カテゴリ
かぼちゃ
関連キーワード
かぼちゃ ペースト ヘルシー ポタージュ
料理名
かぼちゃのペースト

このレシピを作ったユーザ

あちゅおちこ 何よりも食べることが好きで、おいしいことが嬉しいです。 塩やたまごはできるだけ控えめに使用したいと考えています。 魚が好きなのですが、手間などいろいろ考えるとなかなか使用できません。 パスタが大好きなのですが、日本人である以上は和食を上手に作れるようになりたいなと思う今日この頃です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする