アプリで広告非表示を体験しよう

いわしフライ☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mamacream
少ない油で揚げ焼きにして作ります♪(^o^)
みんながつくった数 6

材料(1人分)

いわし
3匹
1/4個
小麦粉
小さじ2
パン粉
大さじ4
塩コショウ
12振り
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    うろこを包丁でこそげて、腹に切り込みを入れ、内臓を取り除きます。上側の身も下側の身も、身と中骨の間に親指を入れて、右手は頭、左手は尾に向かって滑らせながら身を中骨から外します。
  2. 2
    行程1で、中骨は尾のつけ根で折って取ります。腹骨をそぎ取り背びれも取ります。エラはもぎ取り、頭は切り落とします。血合いや汚れを流水で洗い流し、キッチンペーパーで水気を拭き取ります。
  3. 3
    いわし3匹にまんべんなく(両面)塩コショウを振ります。
    次に小麦粉をまぶします。
  4. 4
    ボウルに卵を入れ溶きます。別のボウルにパン粉を入れます。まず、3を卵にくぐらせ、パン粉をつけ、再度卵にくぐらせ、パン粉をつけます。
  5. 5
    小さめのフライパンにサラダ油(分量外)を1㎝の高さまで入れ、中火にかけ、170度で両面3分半くらい揚げ焼きします。そして側面もこんがりきつね色になるまで揚げ焼きします。
  6. 6
    一旦、5を新聞紙を敷いた網付きバットに取り出します。
  7. 7
    お皿に盛り付けて完成です♪
    写真の付け合わせ野菜はレタス(分量外)です♪

おいしくなるコツ

揚げ焼きする時は、温度が上がりすぎて焦げないように、火加減を調整しながら揚げてく下さいね♪

きっかけ

お魚のフライが好きなので♪

公開日:2020/09/12

関連情報

カテゴリ
いわしその他の揚げ物

このレシピを作ったユーザ

mamacream 男の子2人(0才・6才)子育て中です♪ いつも素敵なレポートを本当にありがとうございます♪ できる限りお返しレポをさせていただきます。 (重複レポ、難しいレシピを除きます) ※家庭の都合で、承認・お返しが遅くなることがあります。 ☆レシピを拝見して料理を作り、お返しレポートをしてから、いただいたレポートを承認しています♪ 皆様と料理を通して交流するのが楽しいです♪ 宜しくお願い致します♪

つくったよレポート( 5 件)

2024/05/01 21:24
参考になりました!ありがとうございましたʕ•ᴥ•ʔ✨
iinu(レポ返します)
とっても美味しそうですo(^o^)oいつも素敵なレポートありがとうございます!今月も宜しくお願いします♪
2021/10/07 22:46
美味しかったです(*^^*)
みるまる

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする