アプリで広告非表示を体験しよう

爽やかにレモン香るイワシの塩焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
紫君子蘭
脂ののった美味しいイワシにレモン塩の爽やかさをプラス、簡単美味しい一品です。

材料(2人分)

いわし
5~6匹
塩レモン(皮は薄くスライス)
大さじ1強~2
こしょう
4~5ふり
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    いわしの鱗と内臓を取り除ききれいに洗います。
    塩レモン、こしょうを全体にまぶしピッタリラップで包み冷蔵庫で寝かせます。
  2. 2
    1~2日味をなじませたらホイルで包みトースターで焼きます。
    1000Wで15分、
    ホイルを開いてさらに3分~焼いて焼き色を付けます。
  3. 3
    レモンの香りが飛ばないようにホイルで包み焼きするのがおすすめです。

おいしくなるコツ

いわしの血を洗い流したらキッチンペーパーで水分を優しくふき取ります。 イワシのお腹の中にもレモン塩を塗ります。

きっかけ

美味しいイワシにレモン塩を加えたら爽やかで美味しかったのでレシピにしました。

公開日:2016/01/31

関連情報

カテゴリ
いわし焼き魚

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする