アプリで広告非表示を体験しよう

アスパラガスのおかかあえ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
nyatz
あっさりいただける副菜です。

材料(約3人分)

アスパラガス
1わ
鰹削り節(食べ切りパックのもの)
1パック
味付きポン酢
小さじ2くらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    アスパラガスは根元の固い部分の皮をむき、3センチくらいの長さに切る。
  2. 2
    鍋に湯を沸かして塩少量を入れ、1のアスパラガスをさっと湯がく。色が鮮やかに変わったくらいでざるにとり、余熱で火を通しながら冷ます。
  3. 3
    荒熱が取れたところで、まだ温かいアスパラを鰹節とポン酢で和える。

おいしくなるコツ

3までやってから冷やすと、それはそれで味が染みて美味しいです。食べる日の気温やお好みで、選んでください。単純な料理なので、いいアスパラの新鮮なの、削りたての美味しい鰹節、美味しいポン酢をそろえると、飛び上がるほど美味しくなると思います。

きっかけ

アスパラ料理に変化をつけたくて、和食にしてみました。

公開日:2013/09/02

関連情報

カテゴリ
アスパラ

このレシピを作ったユーザ

nyatz 3歳の娘は食べることが大好き。0歳息子も加わって食事は時間と気遣いの葛藤の日々です。野菜を人一倍食べないと体調を崩す夫と、家族いっしょに食べられる料理を目指して日々ものぐさ調理中。ときどき妙な気合がはいって手のかかるものを作りたくなりますが、基本はがんばりすぎずにラクしてみんなおいしい、が理想です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする