アプリで広告非表示を体験しよう

鮭のソテー、レモンバターソース レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
nyatz
レモンのほろ苦さと香りがしっかり立った、大人向けのソテーです。

材料(3人分)

生鮭(切り身)
3枚
小さじ1/2くらい
白こしょう
少量
小麦粉
適量
サラダ油
適量
バター
小さじ2
白ワイン
大さじ3
冷凍レモン(かわごと)
1/4個分くらい
塩こしょう
少量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    生鮭には分量の塩を全体にまんべんなくふって、20分ほどおく。出てきた水分を、振った塩ごとしっかりキッチンペーパーで拭い取る。全体にまんべんなく小麦粉をふって、余分を落とす。
  2. 2
    1の鮭に軽くしろこしょうを振って、中火にかけサラダ油を熱したフライパンで、両面にこんがり焼き色がついて、芯まで火が通るまで焼く。裏返すのは1度だけにするとぱさつきにくい。
  3. 3
    2では蓋をしないのがコツ。
    鮭の皮にうろこが残っているときは、皮目を最初にしっかり焼き、蓋をせずに身の面を両面焼くと、皮もパリッとした状態でおいしく食べられる。
  4. 4
    鮭が焼けたら取り出して、フライパンに残った余分な油をキッチンペーパーでとる。白ワインを入れてなべ底をこそげながら軽く煮詰める。冷凍のレモンを、おろし金で摩り下ろしながら加える。
  5. 5
    火を止めてバターを加え、余熱で溶かして、とろりとした状態で鮭にかけていただく。
    付け合せは、あらかじめ調理しておき、鮭は焼き立てを食べる。

おいしくなるコツ

鮭の横で、切ったゆでジャガイモをかりっと焼くと、ぴったりの付け合せになります。

きっかけ

以前TV番組で見たレモンの使い方が斬新だったので、これを組み込んだレシピを作れないかと考えました。

公開日:2011/12/31

関連情報

カテゴリ
鮭全般
料理名
鮭のソテー

このレシピを作ったユーザ

nyatz 3歳の娘は食べることが大好き。0歳息子も加わって食事は時間と気遣いの葛藤の日々です。野菜を人一倍食べないと体調を崩す夫と、家族いっしょに食べられる料理を目指して日々ものぐさ調理中。ときどき妙な気合がはいって手のかかるものを作りたくなりますが、基本はがんばりすぎずにラクしてみんなおいしい、が理想です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする