アプリで広告非表示を体験しよう

人参の葉っぱの胡麻和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
himumyanko
人参の葉っぱは栄養価が高いので捨ててしまうのはもったいないです♪
みんながつくった数 4

材料(2人分)

人参の葉
1本分
白すりごま
大さじ1
めんつゆ(3倍濃縮)
大さじ1
【茹でる用】湯
適量
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    人参葉は洗って、たっぷりの湯に塩少々を入れ30秒程茹で、冷水に取る。
  2. 2
    水気を絞り食べやすく切る。
  3. 3
    ボールに2とめんつゆ、白すりごまを入れ和えたら完成。

きっかけ

家庭菜で収穫した人参の葉っぱでつくりました。

公開日:2021/12/31

関連情報

カテゴリ
にんじん100円以下の節約料理その他の和え物

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 2 件)

2022/06/01 12:54
農協で葉付き人参を購入し、一度は捨てようかと思いましたが、レシピを探して作りました。お野菜が高いので、貴重な一品になりました⭐︎ありがとうございます(^^)
あいづま
美味しそうなつくレポ☆嬉しいコメントありがとうございます∩^ω^∩
2022/01/14 13:07
葉っぱを胡麻和えに\(^^)/美味しかったです\(^^)/ごまが合いますなぁ~
れいにゃ~ん✿
れいにゃ〜んさん♪ こんにちは∩^ω^∩ 胡麻好きなのでなんでもかんでも胡麻和えにしております(笑)今日もつくレポありがとうございます♡

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする