超簡単♪豚こまと小松菜としめじのスタミナ炒め レシピ・作り方

超簡単♪豚こまと小松菜としめじのスタミナ炒め
  • 約10分
  • 500円前後
ひーじゃーまん
ひーじゃーまん
さっぱりと食べられるのにスタミナ満点!
味付けは塩焼そばソースとチューブのおろしにんにくのみですので、誰でも間違いなく美味しく作れます。

材料(3~4人分)

  • 豚こま 200g
  • 小松菜 1把
  • しめじ 1パック
  • 塩焼そばソース 大さじ2~
  • チューブのおろしにんにく 大さじ1~

作り方

  1. 1 味付けはこの2つのみ!
    オタフクの塩焼そばソースは焼きそばだけでなく肉野菜炒めにも最適です。
  2. 2 熱した鍋に豚こまを入れて焼き目が付くまで炒めます。
  3. 3 豚肉に火が通ったら3cm程度の長さに切った小松菜の茎部分と手で食べやすいサイズにほぐしたしめじを加えて炒め合わせます。
  4. 4 3にある程度火が通ったら塩焼そばソースとおろしにんにくを加えて炒め合わせて味を調えます。
    最後にざく切りにした小松菜の葉部分を加えてサッと炒め合わせれば出来上がりです。
  5. 5 お皿に盛り付けて完成です。

きっかけ

有り合わせの食材でサッと作れるスタミナ料理として作ってみました。

おいしくなるコツ

分量・味付け等はお好みで自由に調整して下さい。 全行程を強火で短時間で一気に仕上げると美味しいです。 小松菜の葉部分はシャキシャキ感を残すために炒め過ぎに要注意です。

  • レシピID:1360023992
  • 公開日:2021/06/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豚こま切れ肉・切り落とし肉500円前後の節約料理簡単豚肉料理しめじ小松菜
関連キーワード
誰でも作れる スタミナ満点 ご飯が進む 夏バテ対策
料理名
豚こまと小松菜のスタミナ炒め
ひーじゃーまん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る