アプリで広告非表示を体験しよう

簡単♪豆腐とトマトとブナシメジのチーズ焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ひーじゃーまん
簡単に作れて美味しさ、楽しさ間違い無し!
お肉を使っていないので意外とヘルシー♪
ホームパーティーにもおすすめ♪
みんながつくった数 2

材料(2~4人分)

木綿豆腐
1丁(340g)
トマト
1個(約280g)
ぶなしめじ
1株(180g)
ミックスチーズ
200g~
粉末のコンソメ
小さじ1
オリーブオイル
大さじ1
胡椒
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐はしっかり水切りしておきます。
    sweet sweet♡さんのレシピID:1590027844の豆腐の水切りꕤ3つの方法を使えば便利です。
  2. 2
    鍋に水切りした豆腐、手でばらばらにほぐしたブナシメジ、食べやすい大きさに切ったトマト、粉末のコンソメ、胡椒を入れます。

    焦げ付きにくい鍋なら油は不要です。
  3. 3
    鍋の蓋をして中火で蒸し焼きにします。
    10分間ほど経ったら豆腐をひっくり返します。
    もう1度鍋の蓋をして蒸し焼きにします。
  4. 4
    豆腐の両面に焼き目が付いたら豆腐の周囲にオリーブオイルを回し入れます。
    ミックスチーズを多めにたっぷりと入れます。
    鍋の蓋をしてチーズを溶かします。
  5. 5
    チーズが溶けたら完成です。
    取っ手の取れる鍋ならそのまま食卓へ♪
    ホットプレートで作っても良いです。

おいしくなるコツ

分量・味付けはお好みで調整してください。 焦らずじっくり時間をかけて作って下さい。 簡単なので子供と一緒に準備して作るのも楽しいですよ。

きっかけ

お肉を使わずヘルシーなのに食べ応え満点の料理として考案し作成しました。

公開日:2021/03/01

関連情報

カテゴリ
木綿豆腐食物繊維の多い食品の料理500円前後の節約料理簡単夕食トマト全般
関連キーワード
誰でも作れる みんな大好き 子どもが喜ぶ お酒がすすむ
料理名
豆腐とトマトとブナシメジのチーズ焼き

このレシピを作ったユーザ

ひーじゃーまん ゆんたく食堂まやぐゎーかいゆーめんそーちぇびさやー♪ 誰でも簡単に作れる料理を中心にレシピ投稿しています。 できる限り早く承認しますのでつくレポ大歓迎です。 WHG HOTELS×ごはんですよの朝食レシピコンテストの予選を通過して本選に参加しました。 三ツ星ホテルのシェフに審査して頂けるという素晴らしい経験になりました。

つくったよレポート( 1 件)

2023/04/26 19:22
ひーじゃーまんさん こんにちは 美味しく出来上がりました 私のは チーズ少なかったかな!
mimi2395
mimi2385さんハイサイ♪ 美味しそうに出来ていて良い香りまで届いて来そうです。 喜んで頂けて嬉しいです。 いつも素敵なつくレポ有難うございます。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする