ボリューム満点!マサラチキン乗せ塩焼きそば レシピ・作り方

ボリューム満点!マサラチキン乗せ塩焼きそば
  • 約30分
  • 300円前後
ひーじゃーまん
ひーじゃーまん
たまにはお肉を豪快にガッツリ食べたいですね。
チャートマサラで下味を付けたチキンとナンプラー味の塩焼きそばの相性が抜群です。
たまにはこんな焼きそばもいかが?

材料(2人分)

  • 鶏もも肉 2枚(約500g)
  • 中華麺(焼きそば麺) 2玉
  • キャベツ 約200g
  • 長ネギの青い部分 1本10cm程度
  • チャートマサラ 小さじ2
  • ナンプラー 大さじ2
  • レモンスライス 2枚

作り方

  1. 1 チャートマサラで下味を付けておいた鶏もも肉を鍋に入れて焼きます。

    レシピID:
    1360022038のチャートマサラで鶏肉の下味を付けて保存ををご参照ください。
  2. 2 皮の方から先に焼きます。
    鍋の蓋をして弱めの中火でじっくりと時間をかけて焼く事で柔らかく焼き上がります。
    ひっくり返すのは1度だけです。
    焼き上がったらお皿に取り出します。
  3. 3 食べやすい大きさのざく切りにしたキャベツを鍋に残った鶏の脂で炒めます。
  4. 4 麺は1玉につき500wで1分間電子レンジで温めておきます。
    ほぐれやすいのと炒め時間の短縮になります。

    1玉14円の値引き品の茹で中華麺を使用しました。
  5. 5 キャベツにある程度火が通ったら麺とナンプラーを加えて炒め合わせます。
    最後に細かく刻んだ長ねぎの青い部分を加えてサッと炒め合わせれば塩焼きそばの出来上がりです。
  6. 6 お皿に塩焼きそばを盛り付け、上に2のマサラチキンを乗せ、レモンスライスを添えて完成です。
    チャートマサラとナンプラーにレモンの風味が加わる事でより一層エスニック風になります。

きっかけ

いつもソース味のありきたりの焼きそばを食べている方にこういう焼きそばもあって美味しいですよ、という提案の為に考案し作成しました。

おいしくなるコツ

分量・味付けはお好みで調整してください。 チャートマサラはカレー粉と塩で代用しても良いですが、チャートマサラが便利で重宝します。 鶏肉はあっさりが好みならむね肉やささ身で作っても良いです。

  • レシピID:1360022068
  • 公開日:2021/03/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
塩焼きそばフライパン一つでできる300円前後の節約料理簡単鶏肉料理鶏もも肉
関連キーワード
誰でも作れる チャートマサラ ナンプラー エスニック風
料理名
マサラチキン乗せ塩焼きそば
ひーじゃーまん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る