しろくまちゃんのキャラ弁 レシピ・作り方

しろくまちゃんのキャラ弁
  • 約30分
  • 300円前後
tekonani
tekonani
あの絵本のしろくまちゃんをご飯で再現♪子どもが喜ぶキャラ弁に。

材料(1人分)

  • ごはん こども茶碗1杯
  • にんじん 薄い輪切り1〜2枚
  • 海苔 3センチ四方くらい
  • お好みのおかず お弁当箱に合わせて

作り方

  1. 1 ご飯をしろくまちゃんの顔、耳、体、腕の形に握る
    ラップに塩をふってご飯をのせ、おにぎりを握るようにつくります
  2. 2 にんじんはレンジで30秒程軽く加熱する
    焦げやすいので調整してください
  3. 3 にんじんを細切り5本と小さい丸2個に抜く
  4. 4 海苔をにんじんより小さい丸3つと口の部分の細切りにする
  5. 5 1で握ったご飯をお弁当箱に入れて形を整え、にんじんを洋服のストライプ、目、
    海苔で黒目、鼻と口の位置に置く
    上手くくっつかない時はマヨネーズ(分量外)を少量つける
  6. 6 周りにお好みのおかずを詰めたら出来上がり♪

きっかけ

しろくまちゃんの絵本が大好きな子供のために

  • レシピID:1360018508
  • 公開日:2020/05/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
キャラ弁おにぎりのお弁当(子供用)
料理名
しろくまちゃんのキャラ弁
tekonani
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る