アプリで広告非表示を体験しよう

もやしとワカメと椎茸の中華スープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
sanichi25
もやしはクタッとして味がしみているのが好きなので、レンチンで一手間。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

もやし
1/2袋
乾燥ワカメ
15g程度
椎茸
1個〜2個
400cc
鶏がらスープの素
小さじ3
醤油
小さじ1
ごま油
小さじ1
すりごま
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    もやしを洗って耐熱容器に入れ、700wのレンジで2分加熱する。
  2. 2
    椎茸を食べやすい厚さに切る。
  3. 3
    鍋に水を入れて沸騰させ、鶏がらスープの素ともやし、乾燥わかめ、椎茸を入れる。
  4. 4
    再度沸騰したら、醤油を入れて味を整え、ごま油とすりごまをふりかけて完成。

きっかけ

中華スープが飲みたかったので。

公開日:2019/12/04

関連情報

カテゴリ
もやししいたけわかめわかめスープ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2019/12/19 20:48
とっても美味しかったです( ≧∀≦)ノ
やなママ☆
作っていただき、ありがとうございました!!

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする