アプリで広告非表示を体験しよう

ごぼうのきんぴら カレー風味 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
1つ☆
定番きんぴらを、ほんのりカレー味に

材料(2~3人分)

ごぼう
1袋
ちくわ
2本
舞茸
1/2パック
ごま油
大2
鷹の爪(輪切りでも)
1本分
めんつゆ
大1.5
カレー粉、ガラムマサラ
3ふりずつ(小1/5くらいくらい)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ごぼうは皮をよく洗い、太めのささがきに。
    水にさらして灰汁をとって、ザルにあげておく。

    ちくわは ごぼうほどの太さで斜め切り。

    舞茸はほぐしておく。
  2. 2
    ごま油で鷹の爪を炒め、ごぼうを加える。

    全体に油を馴染ませながら炒める。
  3. 3
    ごぼうに照りが出てきたら、ちくわと舞茸を加える。

    舞茸がしんなりしたら、めんつゆを回しがけ、味を絡ませる。
  4. 4
    最後にカレー粉、ガラムマサラを加えてよく混ぜる。
    (ガラムマサラがなければ カレー粉を多めでも◎)

きっかけ

和風以外で食べたいときに

公開日:2017/03/16

関連情報

カテゴリ
きんぴらごぼうカレー粉

このレシピを作ったユーザ

1つ☆ 辛味、薬味 などアクセントになる材料を使うのが好きです。 体力がない身体なので、立ち仕事になる料理をいかに楽に、短時間で美味しくできるかを考えています。 野菜多めで栄養もバランスよくとれるように。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする