アプリで広告非表示を体験しよう

簡単!スタミナ系☆てりやきチキン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
nyan-5
すき焼きのタレで簡単に!にんにく下味で揚げ焼きにして、こってりスタミナ系!
みんながつくった数 1

材料(1人分)

鶏もも唐揚げ用
5〜6こ
塩麹
小2
おろしにんにく
小2
片栗粉
大1
すき焼きのタレ
大6
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏肉は、にんにく、塩麹と一緒にビニール袋で1晩休ませます。
    時間がなければ5分でも。塩麹パワーでお肉が柔らかに変わってきますよ。
  2. 2
    【1】に片栗粉を入れます。
    ビニールに空気をいれてフリフリすると、まんべんなく片栗粉が付きます。
  3. 3
    大さじ2のサラダ油で皮目から揚げ焼きします。
    裏返したら、油をキッチンペーパーで取りながら火を通して下さい。
  4. 4
    すき焼きのタレを入れ、照りがでるまで煮たてて出来上がり。
  5. 5
    すき焼きのタレは手作りできます。
    レシピID1360007853
    こちらは甘さが少ないので、ハチミツか砂糖大さじ2を加えて御使用下さい。

おいしくなるコツ

片栗粉で揚げ焼きにすることにより、タレがしっかり絡みます。

きっかけ

すき焼きの割り下を使ってランチを作りたくて。

公開日:2014/07/28

関連情報

カテゴリ
照り焼きチキン
料理名
簡単!スタミナ系☆てりやきチキン

このレシピを作ったユーザ

nyan-5 こんにちは♪ 気ままにお料理したレシピを気まぐれに投稿しています。 簡単でぱぱっとできる料理が大好き。みなさんよろしくお願いします☆

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする