赤いポテトサラダ♪セロリ入り レシピ・作り方

赤いポテトサラダ♪セロリ入り
  • 約30分
  • 300円前後
ひーじゃーまん
ひーじゃーまん
品種名は不明ですが皮も中も赤いジャガイモをポテトサラダにしてみました。セロリの茎をみじん切りにして入れたらシャキシャsキとした食感が良くて美味しかったです。

材料(3~4人分)

作り方

  1. 1 サツマイモのような色のジャガイモです。芽や川の堅そうな部分は取りますが皮ごと使います。私は基本的に野菜は亀の子タワシで強く擦って洗うだけで皮は剥きません。
  2. 2 約2cm角に切ってスーパーレンジシェフに入れて500wで20分間加熱します。私はポテトサラダの芋は茹でずにレンジで加熱します。
  3. 3 加熱済みの芋をボウルに移し潰します。潰し加減はお好みで適当でOK。
  4. 4 適度に潰せたらマヨネーズを入れて混ぜ合わせます。マヨネーズの量もお好みの量でOK。
  5. 5 セロリの茎のみじん切りを加えて混ぜ合わせます。セロリの茎も水にさらしたり塩揉みしたりしていない生のままです。
  6. 6 よく混ぜ合わせたら小鉢に盛って完成です。

きっかけ

ポテトサラダが食べたくなったので作りました。思い付きでセロリのみじん切りを入れたら想像以上に相性が良くて美味しかったです。

おいしくなるコツ

シンプル過ぎる料理なので特にありません。芋の潰し加減、マヨネーズの量の増減でお好みの味に調整してくださいね。今回は赤いジャガイモで作りましたが、普通のジャガイモで作ってもOK。

  • レシピID:1360004052
  • 公開日:2012/09/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
じゃがいも
関連キーワード
じゃがいも ポテト ポテトサラダ セロリ
料理名
赤いポテトサラダ♪セロリ入り
ひーじゃーまん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る