アプリで広告非表示を体験しよう

青梗菜のスープ☆彡 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
REIKOM
トロミを付けて、身体温まるスープです。

材料(3人分)

チンゲンサイ
1/2束
乾燥ワカメ
3g
油揚げ
1/6まい
豆苗
10g
生姜チューブ
2センチ
※薄口醤油
大さじ1
※料理酒
小さじ1
※だしの素
小さじ1/2
500cc
水溶き片栗粉↓
片栗粉・水
各小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    チンゲンサイは芯と葉っぱの部分を分けて3センチ長さに切ります。
    ワカメは戻して水切りします。
    油揚げは1.5センチ角に切ります。
    豆苗は3センチ長さに切ります。
  2. 2
    沸騰した中に、油揚げを入れます。
    ※で味付けをして味を整えます。
  3. 3
    2にチンゲンサイの芯を入れて30秒ほど炊きます。続けて葉部分も入れワカメ・豆苗を入れます。
    水溶き片栗粉でトロミを付けてから土生姜チューブを入れてかき混ぜたら出来上がりです。

おいしくなるコツ

片栗粉を入れたらコトコトと炊くことで、トロミが戻りません。 時間が有れば、生の土生姜を入れる方がほうがより健康的で美味しいです。 卵でとじても美味しいです。

きっかけ

夕食に作りました。

公開日:2023/03/05

関連情報

カテゴリ
チンゲン菜和風スープ100円以下の節約料理

このレシピを作ったユーザ

REIKOM 家事・育児・仕事(栄養士)と…走り続けて もうすぐ定年! 働く皆さまに、簡単でも栄養満点なレシピを紹介出来たらと思っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする