アプリで広告非表示を体験しよう

お鍋☆リメイク! 野菜たっぷりラーメン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
REIKOM
お鍋の残り汁を利用したラーメンスープは絶品でした!
お鍋に豚肉を入れたので、ラーメンは和風に仕上げました。

材料(2人分)

お鍋残り汁
600cc
生ラーメン
2玉
☆油揚げ
1/2枚
☆もやし
80g
☆きくらげ
2枚
ネギ
5g
カニカマ
3本
にんにく
3g
味噌
25g
シャンタン
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    前日のお鍋残り汁を温めたら、ラーメンの上に乗せる具材☆をそれぞれ加熱します。
  2. 2
    加熱した野菜等はお皿に引き上げます。
  3. 3
    食材を引き上げた鍋の残り汁に、にんにくをすりおろして加熱。味噌、シャンタンで味付けをします。
  4. 4
    たっぷりのお湯で生ラーメンを湯がきます。
    丼に湯がいたラーメンを盛り付け、上に加熱したもやし等を盛り付けます。斜めに切ったカニカマと小口切りネギものせます。
  5. 5
    4の上に味付けした鍋の残り汁を入れたら出来上がりです。

おいしくなるコツ

お鍋のだしが効いていますが、にんにくを入れたらコクが出ますのでラーメンに合うスープになります。

きっかけ

栄養たっぷりのお鍋のだしを利用したくて作りました。

公開日:2022/10/15

関連情報

カテゴリ
味噌ラーメン100円以下の節約料理

このレシピを作ったユーザ

REIKOM 家事・育児・仕事(栄養士)と…走り続けて もうすぐ定年! 働く皆さまに、簡単でも栄養満点なレシピを紹介出来たらと思っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする