アプリで広告非表示を体験しよう

余り野菜でドライカレー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あじゃじゃ
お肉が少なめな分野菜をたっぷり目にしました。
キーマカレーは手軽にできるのがいいところですね^ ^

材料(3、4人分)

豚ひき肉
100g
赤パプリカ
1/4
黄パプリカ
1/4
人参
1/2
じゃがいも
小1個
トマト
小1個
カレールー
1粒
トマトケチャップ
色がつく程度
にんにく
1片
調理時に必要であれば
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    じゃがいも、人参、パプリカ、トマトを粗微塵にしておきます。

    じゃがいも、人参は火が通るのに時間がかかるので、レンジ等で熱を加えておいた方が時間短縮になります。
  2. 2
    にんにくをスライスして、ある程度炒めたらひき肉を炒めます。
    ひき肉がポロポロになるまで炒めたら、じゃがいも、人参を入れてしばらく火を入れます。
  3. 3
    火が通ったらケチャップで下味をつけ、トマトとパプリカを入れさっと混ぜ合わせます。
  4. 4
    ルーを入れて、混ぜ合わせながら様子をみます。

    溶けにくい場合や味が濃い場合はお水を足して、煮詰めるようにしてください。

    野菜の水分が入るので、規定のカレーに使うよりは少なめに…
  5. 5
    出来上がり!

おいしくなるコツ

野菜の種類で入れるタイミングを変えること。 水っぽい野菜や、火が入りやすい野菜は後から入れた方が見た目も良いです^ ^

きっかけ

ひき肉と冷凍保存していた野菜を使いたくて…

公開日:2016/07/19

関連情報

カテゴリ
ドライカレー
料理名
余り野菜でドライカレー

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする