残り物で!カレーコロッケ レシピ・作り方

残り物で!カレーコロッケ
  • 約30分
  • 100円以下
みんなのお母きゃん
みんなのお母きゃん
残り物のカレー、水分を飛ばして簡単コロッケに。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 じゃがいもは洗って皮付きのまま、シリコンスチーマーに入れレンジで10分加熱。または
    蒸し器で15分ほど蒸す。
  2. 2 蒸している間に、残り物のカレーをフライパンにあけ、焦げないように木べらでまぜながら加熱し、水分をとばす。カサが半分になるくらいまで。
  3. 3 1の皮をむき、火をとめた2に入れて木べらでつぶしながらまぜる。小判型に成形する。
  4. 4 小麦粉→卵→パン粉の順につけ、180度の油で狐色になるまで揚げる。

きっかけ

カレーが少し残ってしまったので。

おいしくなるコツ

水分をとばすことがポイント。とばさないと成形しにくいです。

  • レシピID:1350001181
  • 公開日:2011/04/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
じゃがいも
料理名
カレーコロッケ
みんなのお母きゃん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る