きのことにんにくの芽の中華炒め レシピ・作り方

きのことにんにくの芽の中華炒め
  • 5分以内
  • 100円以下
❦ミームー'sきっちん❦
❦ミームー'sきっちん❦
にんにくの芽が入っているので、野菜だけでもご飯がすすむ一品です!

材料(2人分)

  • 冷)にんにくの芽 60g
  • エリンギ 大1本
  • しめじ 1/2P
  • ●塩コショウ 少々
  • ●生姜チューブ 2cm
  • ●にんにくチューブ 3cm
  • ●ウェイパー 小さじ1
  • ●醤油 小さじ1
  • ●みりん 小さじ1
  • ごま油 小さじ1

作り方

  1. 1 エリンギは短冊切り、
    しめじは石づきを取ってほぐしておきます。
  2. 2 フライパンに、ごま油をひき冷凍のままにんにくの芽、エリンギ、しめじを入れて炒めます。
  3. 3 全体的にしんなりしてきたら、●を入れて混ぜながら炒めます。
  4. 4 お皿に盛り付けしたら完成です!

きっかけ

野菜のおかずを作りたくて中華味にしてみました。

おいしくなるコツ

ラー油を少し垂らしてもまた違って美味しくなります。

  • レシピID:1340030878
  • 公開日:2021/10/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
5分以内の簡単料理夕食の献立(晩御飯)にんにくの芽その他の野菜炒め100円以下の節約料理
❦ミームー'sきっちん❦
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • nikoko
    nikoko
    2021/11/30 22:23
    きのことにんにくの芽の中華炒め
    美味しかったです♪ごちそうさまでした^ - ^

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る