アプリで広告非表示を体験しよう

くるみ入りビビンバ風サラダ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
いとゆふ
野菜をたくさん食べるため韓国風のサラダというかあえものを作ってみました
ご飯に乗せればビビンバ丼になります
トッピングに胡桃を使いました

材料(2人分)

小松菜
2株
にんじん
7cm位
A・ごま油
大匙1
A・水
大匙2
A・塩
少々
大根
7cm位
小匙1
B・砂糖・みりん
小匙1
B・米酢
大匙1
B・昆布だしの素
少々
ごぼう
1本
豚肉
100g
C・酒
大匙1
C・砂糖
小匙1
C・みりん
小匙1
C・醤油
大匙1.5
C・コチジャン
小匙1
くるみ
5粒
青ねぎ
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小松菜は洗って3cmに切る
    にんじんはピーラーで薄切りにする
  2. 2
    大根は3ミリ位の輪切りにしてから千切りにする
    塩をしてしばらく置き
    水気を絞って<B>の調味料であえる
  3. 3
    小松菜とにんじんはフライパンに場所を分けて入れて<A>をいれ軽く混ぜふたをして2分中火で蒸し煮にする
    取り出してフライパンをきれいにしておく
  4. 4
    ごぼうはピーラーで薄い笹がきにする
    そのフライパンに油をしき
    ごぼうを炒めしんなりしたら水・酒各大匙1(分量外)をいれ2分ぐらい中火の弱火で蒸し煮にする
  5. 5
    <C>の調味料をいれ豚肉をほぐしながら炒め煮にする
    水分が多いときはなべを傾けて調味料のみ煮つめて最後に豚肉ごぼうに絡める
  6. 6
    小松菜・にんじん・大根を水気を切りながら盛り付け豚肉ごぼうの炒め煮を多めにいれ青ねぎを散らし胡桃をトッピングする
  7. 7
    ご飯に乗せビビンバ丼に

おいしくなるコツ

それぞれの味付けを変えること 甘辛い味・酢の味などしっかりと

きっかけ

最近家人が野菜をあまり食べなくなったので彩と今までと違う味付けのものを作ってみました くるみも血管を柔らかくする効果があるらしいので最近よく使うようにしています

公開日:2014/05/01

関連情報

カテゴリ
その他のサラダビビンバ
関連キーワード
フライパンひとつで 韓国風 ビビンバ 小松菜
料理名
ビビンバ風サラダ

このレシピを作ったユーザ

いとゆふ 後期高齢者の二人暮らしです 食べる分量も減ってきました  少量でも栄養価の高いもの 目先が変わって食べやすく食欲の出る食事作りをと思っています しばらく投稿から遠ざかっていましたが食事作りに意欲が出る様投稿を再開しました 簡単で美味しいレシピの投稿と皆さんのレシピを参考に作りたいと思っています 時々ブログ書いています http://itoito013.blog.fc2.com/imgs/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする